
前回ティアで配付したコピー本を見た方々から
「絵柄変わったね」と何度か言われました。
まあもともと画風は安定してないのでアレですが。
コピー本のあとがきにも書いたんですけど、
半年くらいずっと絵が描けないでいたんです。
スランプというか何というかね。
スランプになるほど普段から絵に取り組んでるわけじゃないので
この言葉はあまり適当ではないんですけども、
わかり易くいえばそんな感じ。
まあ、色々迷ってたんですね。画力とか画風とか諸々の部分で。
で、ようやっと吹っ切れたというか、「これでいこう」って決めたのが8月。
それが「変わったね」の絵柄です。
どうせすぐまた迷ったり変わったりするかもしれないけどね。
結局私のお絵描きは素人の戯れなので
他人の目を気にする必要なんてなかったのよね。
やってる内にどこかでええ格好しいになってたんだと思います。
活動で関わる人たちがこぞってすごい人ばっかなので
勝手に劣等感みたいなものを感じてたのかもね。
良いように勘違いして自惚れるよりはマシかな。
でも創作するならそういった太々しさも少しは必要かもしれませんね。
って、何の話だっけ?
まあいいや、おしまい。
▼『とらのあな』さんでいろいろ委託販売中です。

▼オリジナル・全年齢向け発行誌は
『インディーズコミック.jp』さんで委託販売中です。
スポンサーサイト